おこじょ楽山会 活動記録 2015年アイコン始めのページヘもどる

2014年版2013年版2012年版2011年版2010年版、   

2009年版2008年版2007年版    

*** 2015年 活動記録 ***                        
2015-8-20〜23 槍ヶ岳(3180m)アイコン
2015-7-18〜20 朝日連峰縦走(1870m)
2015-6-27,28 早池峰山(岩手県、1917m)
2015-5-24 面白山(1264m)
2015-4-26 湯殿山(1500m)
2015-3-22 鳥海・稲倉岳(1554m)
2015-2-22 上大滝山(574m)
2015-1-25 虚空蔵山(573m)




 2015-8-20〜23  槍ヶ岳(3180m)
** 8/20(1日目) 鶴岡 → 新穂高温泉 → 穂高平小屋 **

新穂高温泉 登山者無料駐車場

新穂高温泉

新穂高ロープウェイ

ここから林道歩き

石のダルマさんが出迎えてくれた

林道ゲート

所々舗装の林道

穂高平への短縮コース入口

登山道の様子

ジャコウソウ

ボタンズル

キツリフネ

穂高平小屋に到着

穂高平小屋にて

ネズコ(クロベ)のお風呂

先ずは無事到着に乾杯!!
** 8/21(2日目) 穂高平小屋 → 白出沢分岐 → 滝谷避難小屋 → 槍平小屋 → 千丈分岐 → 飛騨乗越 → 槍ヶ岳山荘 **

白出沢分岐

ヒカリゴケ、久々だ

滝谷避難小屋、朝食休憩する

滝谷の橋、何とか渡れそうだ

藤木レリーフ、日本で最初にロッククライミングをした人らしい

登山中の様子

槍平小屋 到着

千丈分岐

飛騨沢カールの登り

飛騨乗越到着

雷鳥くんが出迎えてくれた

槍ヶ岳山荘 到着
** 8/22(3日目) 槍ヶ岳山荘 → 槍ヶ岳 → 槍ヶ岳山荘 **

チシマギキョウ

トウヤクリンドウ

ホソバイワベンケイ

オンタデ

タカネヤハズハハコ

ミヤマアワガエリ

イワギキョウ

ミヤマアキノキリンソウ

ジンヨウスイバ

やっと晴れてきた

槍ヶ岳へ登山開始

小槍

シコタンソウ

慎重に登る

振り返って

山頂は目前

あと少し

槍ヶ岳山頂にて

ブロッケンが見えた

下りの様子

西側も少しづつ晴れてきた

東側は常念岳、蝶ヶ岳が見えてきた ・・・

タカネシオガマ

イワツメクサ

槍ヶ岳登頂達成に乾杯!!

大喰岳

常念岳

立山、剱岳、野口五郎岳

鷲羽岳、水晶岳

常念岳 夕景

乗鞍岳、御嶽山

笠ヶ岳も見えてきた

槍ヶ岳にかかるカシオペア座
** 8/23(4日目) 槍ヶ岳山荘 → 大喰岳 → 飛騨乗越 → 槍平小屋 → 滝谷 → 白出沢 → 穂高平小屋 → 新穂高温泉 → 鶴岡 **

雲海から朝日が出てきた

気持ちいい朝だ

槍ヶ岳山荘を出発

飛騨乗越から大喰岳

ガレの登り

ブロッケン

振り返って、槍ヶ岳

大喰岳山頂にて

穂高連峰が良く見える

西尾根と飛騨沢カール

また雷鳥が見られた

ヨツバシオガマ

タカネヨモギ

ウサギギク

ミヤマリンドウ

イブキボウフウ

ミヤマバイケイソウ

クロトウヒレン

ホソバトリカブト

振り返って

ミソガワソウ

ハクサンフウロ

クルマユリ

オオヒョウタンボク

タテヤマアザミ

オオレイジンソウ

オヤマリンドウ

登山道の様子

カニコウモリ

最終水場

ミヤマシシウド

ハンゴンソウ

オオバタケシマラン

クロクモソウ

キヌガサソウ

ゴマナ

コウモリソウ

また晴れ間が見えてきた

サラシナショウマ

ヤマハハコ

槍平小屋 到着

昼食を摂る

かき氷でーす

コバノイチヤクソウ

登山道の様子

カメバヒキオコシ

シモツケソウ

ヤマホタルブクロ

クガイソウ

ヤマブキショウマ

ヒトツバヨモギ

ゴゼンタチバナ

滝谷 通過

登山道の様子

タマガワホトトギス

ソバナ

センジュガンピ

ノブキ

リョウブ

ノリウツギ

登山道の様子

白出沢、工事中だ

バライチゴ

林道に入った

オトコエシ

ウダイカンバの林

タマアジサイ

白樺も見られる

山にはまたガスがかかっている

新穂高温泉に漸く着いた
槍ヶ岳登山ルート
槍ヶ岳(飛騨沢)登山ルート

アイコン始めのページヘもどる           アイコン先頭へ戻る

ご意見・ご質問等ありましたら・・・ 掲示板にログイン (掲示板は公開です。何でもどうぞ)。  


inserted by FC2 system