おこじょ楽山会 活動記録 2015年アイコン始めのページヘもどる

2014年版2013年版2012年版2011年版2010年版、   

2009年版2008年版2007年版    

*** 2015年 活動記録 ***                        
2015-7-18〜20 朝日連峰縦走(1870m)アイコン
2015-6-27,28 早池峰山(岩手県、1917m)
2015-5-24 面白山(1264m)
2015-4-26 湯殿山(1500m)
2015-3-22 鳥海・稲倉岳(1554m)
2015-2-22 上大滝山(574m)
2015-1-25 虚空蔵山(573m)




 2015-7-18〜20  朝日連峰縦走(1870m)
** 7/18(1日目) 鶴岡 → 古寺鉱泉 → ハナヌキ分岐 → 古寺山 → 小朝日岳 → 銀玉水 → 大朝日小屋 **

古寺鉱泉を出発

古寺鉱泉

タマガワホトトギス

急登の登り

エゾアジサイ

ホツツジ

合体の樹

ツルアリドオシ

まだまだ急登が続く

ノリウツギ

一服清水

同 休憩の様子

ギンリョウソウ

登山中の様子

三沢清水

古寺山までは急登

振り返ると月山、障子ヶ岳、赤見堂岳が見える

ヒメサユリ

ミヤマコウゾリナ

古寺山にて

朝日連峰の主峰から北側の山々が見られる ・・・

大朝日岳

小朝日岳

ノウゴウイチゴ

ミヤマアキノキリンソウ

ミヤマシシウド

エゾシオガマ

ナンブタカネアザミ

ニガナ(白花)

小朝日岳山頂手前

クロズル

小朝日岳山頂

大朝日岳にガスが掛かってきた

タテヤマウツボグサ

シラネニンジン

コメツツジ

ミヤマホツツジ

大朝日小屋が垣間見える

バイパス路分岐通過

ミヤマクルマバナ

ミヤマママコナ

ハクサンシャジン

ノギラン

アップダウンの道だ

しばし休憩

ミヤマコゴメグサ

ヒトツバヨモギ

アマニュウ

登山中の様子

タカネマツムシソウ

ハクサンオミナエシ

タカネアオヤギソウ

ヒカゲノカズラ

マルバダケブキ

タカネヨモギ

銀玉水に到着

ミヤマキンポウゲ

ミヤマアカバナ

シナノキンバイ

ガスの中に入った

ムカゴトラノオ

ハクサンフウロ

大朝日小屋に漸く到着
** 7/19(2日目) 大朝日小屋 ⇒ 大朝日岳 → 中岳 → 西朝日岳 → 竜門山 → 寒江山 → 狐穴小屋 **

強烈な風で何も見えなかったが、やっと晴れてきた

月山

そして、展望も出てきた

稜線も見えてきた

大朝日小屋前にて

大朝日岳に向う

オノエラン

ヨツバシオガマ

振り返ると以東岳も見えてきた

山頂手前

マルバシモツケ

大朝日岳山頂にて

素晴らしい光景が広がる ・・・

まだまだ怪しい雲が・・・

ミヤマウスユキソウ

小屋を出発

チシマギキョウ

ミネウスユキソウ

ヤマハハコ

ハクサンイチゲ

中岳に向う

コバイケイソウ

ウラジロヨウラク

振り返って、大朝日岳

アカモノ

アオノツガザクラ

イワカガミ

中岳から主稜線を望む

タニウツギ

モミジカラマツ

コバノトンボソウ

ヒナザクラ

西朝日岳が見えてきた

キンコウカ

ミヤマリンドウ

イワオトギリ

ニッコウキスゲの群落

大朝日岳を振り返る

トウゲブキ

以東岳が少し近く感じられる

イワイチョウ

マイズルソウ

西朝日岳山頂

またガスが出てきた

ミヤマダイコンソウ

ハクサンシャクナゲ

竜門山、竜門小屋も見えてきた

トモエシオガマ

ミヤマウスユキソウの群落

寒江山も近くなってきた

ネバリノギラン

竜門山山頂

月山に怪しい雲が・・

もうすぐ竜門小屋だ

鳥海山と月山

鳥海山手前に障子ヶ岳と赤見堂岳

竜門小屋で昼食休憩して出発

熊の糞、比較的新しい

振り返って、竜門小屋

ミズキ

イブキトラノオ

ヨツバヒヨドリ

一旦下って寒江山への登りになる

月山をバックにお花畑

振り返って

たまにこんな感じの所もあります

イブキトラノオの群落

三面コースの山々 ・・・

寒江山への登り

寒江山山頂、雷でやられたか!!

狐穴小屋へ向う

イワオウギ

お花畑の中を進む

北寒江山山頂

狐穴小屋がやっと見えてきた

チングルマ

小屋での夕食時の様子
** 7/20(3日目) 狐穴小屋 → 中先峰 → 以東岳 → オツボ峰 → 大鳥池 → 泡滝ダム **

狐穴小屋前にて

今の所はガスの中

コメススキに水滴がついている

視界は30m位か

イブキジャコウソウ

松虫岩が見えてきた。以東岳も近い

以東岳山頂にて、視界はない

雨の中、大鳥池に下る

雨でお花畑は見る影もない

水門まで降りてきた

大鳥小屋で昼食を取り、出発準備

やっと雨が止み、ブナ林の下山も快適だ

オニシモツケ

冷水沢橋を渡る

タニウツギ

オカトラノオ

コオニユリ

エゾスカシユリ

チダケサシ

シモツケソウ

泡滝ダム到着
朝日連峰縦走登山ルート
朝日連峰縦走登山ルート

アイコン始めのページヘもどる           アイコン先頭へ戻る

ご意見・ご質問等ありましたら・・・ 掲示板にログイン (掲示板は公開です。何でもどうぞ)。  


inserted by FC2 system