おこじょ楽山会 活動記録アイコン始めのページヘもどる

2010年版2009年版2008年版2007年版

*** 2011年 活動記録 ***                        
2011-9-17〜19 東アルプス 金峰山・国師ヶ岳・甲武信ヶ岳(2599,2692,2475m)アイコン
2011-8-20〜21 八甲田山、岩手山(1585,2041m)
2011-7-16〜18 飯豊連峰縦走(2105m)
2011-6-25〜26 夏油・経塚山(岩手県、1373m)、世界文化遺産(中尊寺・金色堂、毛越寺)
2011-5-29 朴坂山(438m)
2011-4-17 鳥海・稲倉岳(1554m)
2011-2-20 摩耶山(1019m)
2011-1-23 田代山(627m)




 2011-9-17〜19  東アルプス 金峰山・国師ヶ岳・甲武信ヶ岳(きんぷさん・2599m,こくしがだけ・2692m,こぶしがだけ・2475m)
*** 9/17 (1日目)鶴岡 〜 長野県信濃川上村川端下 〜 廻り目平キャンプ場 〜 金峰山小屋 ***

川端下駐車場

廻り目平へ向かう道路、しゃくなげ遊歩道が整備されている

廻り目平入口、駐車ゲートがある

キャンプをする人の車で一杯だ

ふれあいの森キャンプ場の様子

林道ゲート

金峰山渓谷沿いの林道

中ノ沢出合(八丁平分岐)

砂洗川にかかる丸太橋を渡る

登山道の様子

最終水場の標識

最終水場の様子

中間地点、今回はガスで見られなかったが、八ヶ岳や瑞牆山が見えるらしい

石楠花の道

木の根が這う道

シラタマノキ

金峰山小屋に漸く到着、小屋が新しくなっていた
*** 9/18 (2日目)金峰山小屋 〜 金峰山 〜 朝日岳 〜 大弛峠 〜 国師ヶ岳 〜 甲武信ヶ岳 〜 甲武信小屋 ***

早朝の様子

雲海に浮かぶ八ヶ岳連峰

金峰山山頂方面、まだガスがかかっている

五丈石(五丈岩)、金峰山のシンボル、意外と目立ち遠くからも良く見える

金峰山頂上から、富士山・五丈石・南アルプス連峰・・・

これから向う甲武信ヶ岳・国師ヶ岳方面

南アルプス 北岳と間ノ岳

同 甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳

登山道の様子

朝日岳山頂手前の様子

朝日岳山頂から、富士山から金峰山・・・

同 、甲武信ヶ岳から富士山・・・

大弛峠(おおだるみ)、ハイキングの車で一杯だ

大弛峠を歩くハイカー

大弛小屋から国師ヶ岳に向う

途中、夢の庭園からの眺め・・・

夢の庭園からしばらく木道が続く

そしてゴツゴツした石の道

国師ヶ岳山頂の様子

国師ヶ岳山頂にて

甲武信ヶ岳へ向う登山道、登山者が少ないせいか木の枝がうるさい

まだ甲武信ヶ岳まで3時間、結構辛い

木の枝が行く手を阻む

両国の頭から、甲武信ヶ岳から金峰山・・・

富士見、こんな状況で富士山は見えない

千曲川源流への分岐

甲武信ヶ岳山頂にて

甲武信ヶ岳山頂から、富士山・国師ヶ岳・朝日岳・金峰山・・・

小屋へ向う登山道

甲武信小屋、昔とあまり変ってないがテラスができていた。またトイレがきれいになっていた
*** 9/19 (3日目)甲武信小屋 〜 甲武信ヶ岳 〜 千曲川・信濃川 源流 〜 ナメ滝 〜 毛木平 ***

朝日がきれいに射した

国師ヶ岳から金峰山

富士山

北岳・間ノ岳

八ヶ岳連峰

北アルプス 槍ヶ岳・穂高連峰

甲武信ヶ岳山頂から、奥秩父の山々・・・

千曲川源流分岐

下り登山道の様子

千曲川・信濃川源流の碑

そして、これが源流の流れ。冷たい水だ

源流・西沢沿いの登山道の様子

沢を何度か渡る

コケの塔

ナメ滝

だんだんゆるやかになる登山道

ナギナタコウジュ

ミヤマダイモンジソウ

そして林道になる

ミヤマアキノキリンソウ

ハナイカリ

ヤマトリカブト

キオン

マルバダケブキ

ヤマホタルブクロ

ノコンギク

毛木平駐車場

レタス畑から金峰山
東アルプス 金峰山・国師ヶ岳・甲武信ヶ岳登山ルート
東アルプス 金峰山・国師ヶ岳・甲武信ヶ岳登山ルート

アイコン始めのページヘもどる           アイコン先頭へ戻る

ご意見・ご質問等ありましたら・・・ 掲示板にログイン (掲示板は公開です。何でもどうぞ)。  



 2011-8-20〜21  八甲田山、岩手山(1585,2041m)
*** 8/20 (1日目)八甲田ロープウェイ 〜 田茂萢 〜 八甲田大岳 〜 毛無岱 〜 酸ヶ湯温泉 ***

八甲田ロープウェイ山麓駅

ロープウェイ乗車中、青森市街

八甲田ロープウェイ山頂駅展望台から、赤倉岳・井戸岳・大岳、南八甲田(乗鞍岳・駒ヶ峰・櫛ヶ峰)・・・

大岳に向かって出発

イワオトギリ

湿原展望台から、赤倉岳・井戸岳・大岳・・・

ミヤマアキノキリンソウ

ヤマハハコ

田茂萢岳とロープウェイ山頂駅方面

タケシマランの赤い実

登山道の様子

ハナイカリ、本当に久しぶりに見る

ウメバチソウ

赤倉岳から大岳

クジャク蝶とウゴアザミ

イワブクロ

ネバリノギラン、紅葉しだしている

キンコウカ

井戸岳から、高田大岳・小岳・大岳・・・

コイチヨウラン

ウサギギク

ミヤマリンドウ

マルバシモツケ

大岳への登り

大岳山頂にて

大岳山頂から、高田大岳から南八甲田方面・・・

ミヤマホツツジ

大岳の避難小屋

ミヤマフタバラン

上毛無岱から、田茂萢・赤倉岳・井戸岳・大岳・・・

下毛無岱へ向かう

ミズギク

ミズチドリ

ノリウツギ

エゾシロネ

登山道の様子

ゴマナ

酸ヶ湯温泉が見えてきた

今回泊った八甲田山荘
八甲田山登山ルート
八甲田山登山ルート
*** 8/21 (2日目)焼走り登山口 〜 第1噴出口 〜 第2噴出口上 〜 焼走り登山口 ***

焼走り登山口

登山道の様子

焼走り溶岩流の展望口

焼走り溶岩流から岩手山

ミヤマウズラ

ソバナ

マルバキンレイカ

第2噴出口分岐

第2噴出口からの眺望、雲がなければ姫神山が見えるのだが・・・

登山道の様子

クサボタン

エゾシオガマ

オヤマソバ

第1噴出口の上

まだコマクサが咲いていた

ウメバチソウ

イワブクロ

ヤマハハコ

焼走り溶岩流を見下ろす
岩手山登山ルート
岩手山登山ルート

アイコン始めのページヘもどる           アイコン先頭へ戻る

ご意見・ご質問等ありましたら・・・ 掲示板にログイン (掲示板は公開です。何でもどうぞ)。  


inserted by FC2 system