*** 2012年 おこじょ楽山会 冬山情報 ***             アイコン始めのページヘもどる

                             2011年度版2010年度版2009年度版2008年度版2007年度版

2012-4-29   鳥海山・祓川 アイコン
2012-3-4   蔵王 熊野岳・刈田岳
2012-2-11   鳥海山・三ノ俣
2012-1-9   鳥海山・三ノ俣
2011-12-24   鳥海山・三ノ俣


  2012-4-29   鳥海山・祓川   

祓川駐車場の様子

祓川駐車場上部からのパノラマ、鳥海山の全景

今回は山スキー組と歩行組で歩く

登山中の様子

登山中の様子

振り返って、八塩山、東光山、日住山が見える

そして奥羽山脈の代表的な山々、焼石岳・栗駒山・高松岳・虎毛山が見える

七ツ釜避難小屋近辺

同 山頂方面

振り返って

中間地点、多くの人が休憩している

だんだん傾斜がきつくなる

七高山直下、傾斜はかなりきつく、体力的にもきつい

鳥海山・七高山山頂から新山、稲倉岳

月山、葉山、朝日連峰も見える

秋田からの参加者、3人だけ登頂

昼食時の様子

七高山からの大パノラマ、神室連峰も見える・・・

鳥海山・七高山山頂にて

山スキー組の滑走の様子

氷の薬師周辺

歩行組の下山の様子

あっという間に七ツ釜避難小屋

秋田からの参加者全員、駐車場の積雪状況

帰り、善神沼近辺から鳥海山

山麓では水芭蕉が盛り

栗山池公園の桜と夕日
鳥海山・祓川の冬山登山ルート
鳥海山・祓川の冬山登山ルート

4年ぶりの祓川からの鳥海山登山である。やはり今年は雪が多い様だ。今回も秋田の人にも声がけをして一緒に登った。天気が良かったが暑くもなく登山には最適であったと思う。スキーもまずまずの滑りが出来た。気持ちいい汗を掻いた。

アイコン始めのページヘもどる           アイコン先頭へ戻る

ご意見・ご質問等ありましたら・・・ 掲示板にログイン (掲示板は公開です。何でもどうぞ)。  



  2012-3-4   蔵王 熊野岳・刈田岳   

蔵王ライザスキー場中間地点

初め車道を進み、ここから山に入る

スノーボーダーの滑った跡を登る

車道に出た、スキー場が見える

更にスキー場上部に向う

スキー場上部に出た

モンスター(樹氷)が出迎えてくれた

熊野岳方面

振り返ると飯豊連峰

栂峰、飯盛山

スキー場上部から熊野岳に向う

パトロール小屋

吾妻連峰が見えた

地蔵岳、熊野岳

沢山の人が山頂に登っている

スノーボーダーが下った

刈田岳が見えてきた

左は中丸山、そして月山

ひなん小屋

先はまだまだ長い

旧山交小屋

刈田登山リフトも樹氷と化している

朝日連峰が見えてきた

馬の背から刈田岳

蔵王のお釜、真っ白だ

刈田岳山頂、刈田嶺神社

熊野岳

刈田岳からのパノラマ、朝日連峰が見える

熊野岳はもうすぐ

熊野岳山頂、熊野神社

月山、葉山、鳥海山

月山

葉山、鳥海山

朝日連峰

刈田岳、南蔵王の山々

夕暮れの雰囲気がでてきた
蔵王 熊野岳・刈田岳の冬山登山ルート
蔵王 熊野岳・刈田岳の冬山登山ルート

天気予報ではこんなに良くなるとは思わなかったが、気温が意外と低く、結構寒かった。冬の蔵王は中々来ることが出来なかったが、やっと熊野岳、刈田岳山頂に立つことが出来た。山頂は宮城側からも多く入り、かなりの賑わいだった。白く見えるがアイスバーンで、またえびの尻尾は氷の彫刻の様で、とても滑れる状態ではなかった。山スキーを楽しむなら宮城側から入った方が良さそうだ。なにはともあれすばらしい眺望を楽しめて良かった。

アイコン始めのページヘもどる           アイコン先頭へ戻る

ご意見・ご質問等ありましたら・・・ 掲示板にログイン (掲示板は公開です。何でもどうぞ)。  


  2012-2-11   鳥海山・三ノ俣   

さんゆうの様子、一段と積雪が多くなってる

青空が見えてきた

振り返って、気持ちいい

最初の急登の上部から

細かいヤブは目立たなくなってきた

二又松、いつもの反対側から

上はガスっている

鈴木小屋

晴れそうな予感

米沢の頭から

冬山森林限界手前、夕暮れの気配

米沢の頭方面

青空が本当にきれい

木々に射す光が気持ちいい

少し重たかったが何とか滑れた
鳥海山の冬山登山ルート
鳥海山の冬山登山ルート

結構なラッセルだったが、天気も良くなり気持ちいい汗を掻いた。

アイコン始めのページヘもどる           アイコン先頭へ戻る

ご意見・ご質問等ありましたら・・・ 掲示板にログイン (掲示板は公開です。何でもどうぞ)。  


  2012-1-9   鳥海山・三ノ俣   

さんゆうの様子

積雪は例年より多めだ

道がはっきりしてきている

ここは林道になっている。

ヤブが目立たなくなってきた

二又松

少し晴れ間が出てきた

振り返って

時折、ガスったりとめまぐるしい天気だ

鈴木小屋

雪と青空のコントラストがきれい

雲がダイナミックに動いている

天主森と月山森が見えてきた

しかし、また天主森がかすんできた

天主森山頂、風雪が強い

ちょっと重かったが何とか滑れた

夕暮れの様な景色になった

天主森方面を振り返る
鳥海山の冬山登山ルート
鳥海山の冬山登山ルート

この時期はヤブで大変なのであるが、今年は積雪が多いようである。いいか悪いかわからないが林道が延びているので行き易い感じになってきたと思う。

アイコン始めのページヘもどる           アイコン先頭へ戻る

ご意見・ご質問等ありましたら・・・ 掲示板にログイン (掲示板は公開です。何でもどうぞ)。  


  2011-12-24   鳥海山・三ノ俣   

さんゆうの様子

上部のタラ畑にて

通常のルートはヤブがひどい

途中から林道を歩く

振り返って

林道から本道に入るがすさまじいヤブだ

周りの様子

二又松

ヤブがひどいので、今回はここまで

電車の積雪を見ると5〜60cm位は降った模様
鳥海山の冬山登山ルート
鳥海山の冬山登山ルート

結構雪が降ったので様子見に入ったが、まだまだの様だ。足慣らしには良かったか。

アイコン始めのページヘもどる           アイコン先頭へ戻る

ご意見・ご質問等ありましたら・・・ 掲示板にログイン (掲示板は公開です。何でもどうぞ)。  


inserted by FC2 system